富坂まきば保育園
主は私を緑の牧場に伏させ、いこいの水のほとりに伴われます。
詩篇23篇2節

富坂まきば保育園は、子どもたちと大人たちがひとしく「神に愛されている存在」としてともに集い過ごす場所です。園名は「主は私を緑の牧場に伏させ、いこいの水のほとりに伴われます(詩篇23-2)」という聖書のことばから付けられました。
この地で、毎日の保育を大切に、園名に込めた思いが実践される保育園となるよう、保護者の皆様・地域の皆様・関係機関と力を合わせていきたいと願っております。
保育の様子

第1園庭

第2園庭(0・1歳児用)

プール遊び

絵画指導

体育指導
親子参加圓行事

親子遠足(幼児クラス)

秋のスポーツデー(全園児)

クリスマス劇(幼児クラス)

親子お楽しみ会(乳児クラス)

卒園式(年長児)
園見学申し込みのご案内
- 2025年度入園ご希望につきましては、次月に空きのあるクラスのみ見学を受け付けております。文京区のホームページより空き状況をご確認いただき、お電話でお問い合わせください。https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/okosan/nicchu/ninkahoikusho/tokei/kako.html
- 2026年度入園希望者対象園見学会につきましては、8月以降に当ホームページにてご案内いたします。
とうきょうすくわくプログラム

2024年度から東京都が実施する新規事業「すくわくプログラム」が始まりました。このプログラムは、すべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援するもので、幼稚園や保育所といった施設の垣根を越えて、各園の環境や強みを活かしながら、多彩な体験や探究活動を実践します。
東京すくわくプログラムの詳細についてはこちら『すくわくポータル』をご確認ください。
地図・アクセス
お問合せ先
富坂まきば保育園
東京都文京区小石川2-17-40
電話03-3868-3374
東京都文京区小石川2-17-40
電話03-3868-3374
※次年度入園希望の皆様への園見学会は毎年8月~秋にかけてに開催(本年度は終了済)、詳細は随時当サイトに掲載します。
園書式(ダウンロード)
感染症届出書2024年度版
感染症届出書2024年度版 (164KB) |